女性観。
2003年10月31日どーも、美人が苦手。
べつに綺麗な人が嫌いなわけでも
シコメ好きなわけでもないとは思うけれど。
もっと正確にいうなら…
「非の打ち所のないカオ」よりも
「ちょっとくらいイナカくさいカオ」の方が好きだ。
顔つきも…キツイ人は苦手。
見てて疲れるし、一緒に過ごしてて重圧を感じる。
キツイ、といっても目つきがどーのとかいうことじゃなく
本人の性格の現れってーのか…
性格が悪いのが表面に滲み出たってーのか。
ある友達が、ちょっとしたきっかけで
ある頃からいきなり性格が悪くなってきて、
耳を疑うような口汚いことを平気で言う様になった。
ともなって顔つきも悪くなった…
今でもたまに会うけれど、正直ちょっとねぇ…
たぶん、世間的に見れば「キレイ」の部類に入るんだろうけれど
オレに言わせりゃ20点てとこだな。
確かに「カワイイ」とか「キレイ」とか言うのも大事だけれど
性格ひん曲がったヤツってのは絶対に笑顔がカワイクない。
そー思う。
取り様によってはものすごく失礼な言い方だけれど
今まで自分が好きになった人ってのは
そーゆー「可愛げ」ってのがあった、と思う。
(なくなったから離れた人もいるが/苦笑)
美形だとかスタイルがいいとか何かができるとか
足がキレイとか胸が大きいとか腰が細いとか、
そーゆーことじゃあないんだよね。
いや、それも大事だけれど(笑)
べつに綺麗な人が嫌いなわけでも
シコメ好きなわけでもないとは思うけれど。
もっと正確にいうなら…
「非の打ち所のないカオ」よりも
「ちょっとくらいイナカくさいカオ」の方が好きだ。
顔つきも…キツイ人は苦手。
見てて疲れるし、一緒に過ごしてて重圧を感じる。
キツイ、といっても目つきがどーのとかいうことじゃなく
本人の性格の現れってーのか…
性格が悪いのが表面に滲み出たってーのか。
ある友達が、ちょっとしたきっかけで
ある頃からいきなり性格が悪くなってきて、
耳を疑うような口汚いことを平気で言う様になった。
ともなって顔つきも悪くなった…
今でもたまに会うけれど、正直ちょっとねぇ…
たぶん、世間的に見れば「キレイ」の部類に入るんだろうけれど
オレに言わせりゃ20点てとこだな。
確かに「カワイイ」とか「キレイ」とか言うのも大事だけれど
性格ひん曲がったヤツってのは絶対に笑顔がカワイクない。
そー思う。
取り様によってはものすごく失礼な言い方だけれど
今まで自分が好きになった人ってのは
そーゆー「可愛げ」ってのがあった、と思う。
(なくなったから離れた人もいるが/苦笑)
美形だとかスタイルがいいとか何かができるとか
足がキレイとか胸が大きいとか腰が細いとか、
そーゆーことじゃあないんだよね。
いや、それも大事だけれど(笑)
コメント